ライフデザイン&マナースクール
RICCA 代表 千葉まおです
♡現在ご案内中のレッスン情報はこちら
♡コンセプト&プロフィールはこちら
♡お客様のご感想はこちら
♡どこよりも早くレッスン情報をお届け!LINE@のご登録はこちら
♡毎週水曜の読む美容☆メルマガ「ダイヤモンド・レター」のご登録はこちら
♡公式Youtubeチャンネル「RICCAチャンネル」はこちら
先日LINEにて
ご相談をいただきました。
(ご了承いただき掲載しております♡)
「昔からサロネーゼに憧れていて
子どもが幼稚園に行くようになった
タイミングで自宅で教室を
開きたいと思っています。
起業されている方の
ブログを見ると
『私を見て!!』とグイグイした
内容ばかりで、
正直あまりキラキラした内容にすると
ママ友など周りの目が気になります。。。><
押しが強くなく、品の良い
発信にするポイントはありますか?」
ご相談、ありがとうございます♡

私の答え♡
「私を見て!!」と
自分をアピールするのではなく
商品やサービスへの想いを
発信してみては
いかがでしょうか^^♡
確かに発信の印象って
本当に人それぞれ。
少し前までは
SNS集客=憧れ感を煽る
というスタンスがよく
取られていましたよね。
高級ブランド品や高級ホテルでのお茶会の
掲載など、
キラキラ起業女子と呼ばれるような
「物質的な成功」
を打ち出した投稿もよく見られました。
でも、私も
何だかそのような投稿を見て
もやもやと違和感を感じていました><
そこで気付いたのは
心に響くSNS集客って
「その人の物質的な部分」
ではなく
「その人の想い」
が大切なのではということ。
物質的な物ばかりにフォーカスすると
品がなく感じてしまいますし、
想いにその人の生き様や美学を
感じると品性の高さを感じますよね。

私もブログを書く際には
私のファンになってほしいという
気持ちではなく
RICCAのサービスの
ファンになってほしいという
気持ちで発信をしています。
私自身も
「私を見て!」と圧が高い(!?)投稿は
苦手ですし、
自然と起業コンサルを受けてくださる
生徒様も「サービスや、伝えたい想いを
大切にしたい」という方が多いです♡

もし同じように
あなたが
「キラキラアピールではなく
自分の想いをしっかり伝える
ブランディングをしたい!」と
思われるのであれば、
ぜひ1dayにもお越しくださいね♪
(特典として無料セッションの
プレゼント付きです!)
これからの時代、
「物質的なもの」
「所有するもの」
といった高級品に重きを置く
「地の時代」から
「共有」
「共感」
を大切にする
「風の時代」
へと変わっていきます。
ちょうどこれから
時代の流れも
「想い」に価値が置かれるのでは
ないでしょうか。。。♡