
|CELFORD(セルフォード)|ファッション通販|ウサギオンライン公式通販サイト_-usagi-online.com_-202x300.png)
|CELFORD(セルフォード)|ファッション通販|ウサギオンライン公式通販サイト_-usagi-online.com_-221x300.png)
|CELFORD(セルフォード)|ファッション通販|ウサギオンライン公式通販サイト_-usagi-online.com_-244x300.png)
|CELFORD(セルフォード)|ファッション通販|ウサギオンライン公式通販サイト_-usagi-online.com_-195x300.png)
1.オンラインショッピングの上で
一番の悩みは何ですか?
試着ができないのでサイズが合うか心配でした。
又、店員さんへ相談ができないので、
似合うかどうか自分で判断しなくてはいけません。
挑戦してみたい服があっても、
自分だけの判断ですと
いつもと同じテイストのものを
選んでしまいます。
2.今回オンラインショッピング同行を
選ばれた理由を教えてください
コロナの状況や時間等の理由で百貨店へ行けなくても、
自宅にいながらショッピングができるので
魅力的だと思いました。
女性にとってショッピングは
ときめく時間ですし、そのときめく時間を
自宅にいながら味わえることも魅力的だと思いました。
普段購入しているブランドやテイストであれば
自分で決めることができますが、
購入したことのないブランドや
テイストやカラーの服に挑戦してみたいと思いました。
服でもメイクでも客観的に似合うものを
アドバイスいただくことは大切だと思っています。
今までの自分に対しての思い込みや拘りを変えて、
また違った自分になれることを期待しました。
3.ご希望の価格帯、イメージ像に対して、
提案されたアイテムはいかがでしたか
事前にお伝えした要望を
全て取り入れたアイテムを
提案してくださいました。
アイテムの数も多くて、
1つ1つのアイテムに対して
丁寧に説明してくださりました。
4.オンラインショッピング同行のご感想を教えてください
オンラインショッピングで一番不安なことは、
サイズが合うかどうかです。
いつも購入するブランドであれば
サイズ感が分かっているので、
オンラインで購入することもあります。
しかし、基本的には必ず試着をして
自分に合ったサイズのものを購入したいと思っていました。
どのショッピングサイトにもサイズ表記はありますが、
数字だけではなかなか体型に合うのか分かりませんし、
特に初めて購入するブランドは不安です。
実際にオンラインショッピング同行を体験し、
サイズに対する不安は消えました。
試着ツールを利用して自分の身体のどのあたりに
服がくるかを画像で確認できました。
外国人のスタイルの良い方が
モデルをされているものですと、
身長が全然違うので実際の着丈が
写真のイメージとは変わります。
そこも画像で把握できるので、
「モデルさんが着ると膝丈だけど、
私が着るとくるぶし近くまで丈があるな」と
想像しながら把握できました。
まおさんと、
「この服はこちらのサイズの方が合うかもね」と
一つ一つのアイテムに対して
アドバイスをいただきながらサイズ感を把握できました。
そして次に不安だったことは、カラーの選択です。
私はいつもネイビーやブラックの
暗めの色を選択してしまいます。
いつも選んでいる色は安心して着れますし、
失敗したくないと思うからです。
クローゼットには同じテイスト、同じカラーのものばかりです。
今回はまおさんにお願いして
新しいカラーに挑戦しました。
まおさんから見て私の肌の色や雰囲気に合う
カラーを提案していただきました。
可愛いけど私には似合わないかな…と
諦めていたものに対して、
まおさんのアドバイスで背中を押してもらえました。
5.オンラインショッピング同行を、
どのような方にオススメしたいですか?
あまりオンラインショッピングを
利用されたことがない方や、
仕事や子育て等でなかなか百貨店へ
行けない方にオススメしたいです。
又、今までとは違った雰囲気の服に挑戦してみたい人や、
年齢によっては持っている服が
似合わなくなったと感じていて、
年相応に素敵に見える服を探している方にも
オススメしたいです。